慶應義塾普通部 【2025年度入試】早慶附属(付属)中-過去問の販売日一覧 早い塾では夏休み後半から始めているところもありますが,多くの塾は10月くらいから志望校の過去問に取り組みます。 中学受験の過去問は「声の教育社」と「東京学参」から出版されていますので,受験する学校はどちらかを購入するようにしましょう。... 2022.06.16 2024.06.21 慶應義塾普通部早稲田大学高等学院中等部慶應義塾中等部早稲田実業学校中等部慶應義塾湘南藤沢中等部早稲田中学校(高校入学なし)過去問対策
立教女学院中学校(高校入学なし) 【立教女学院】2025年度入試より入試変更 2025年度の9月に配布される募集要項で要確認ですが、立教女学院の入試での面接がなくなります。 また、帰国生の受験に関しても大きな変更があります。 一般入試 面接は実施しません。 新たに2月中旬に... 2024.05.28 立教女学院中学校(高校入学なし)
ミライコンパス 【2024年度版】ミライコンパス(miraicompass)の予約キャンセル方法 多くの学校で学校説明会やイベントの予約,インターネット出願に利用されているミライコンパス(miraicompass)です。 確実に予約する方法はこちら 文化祭や学校説明会に向けて多くの学校がミライコンパス... 2023.04.17 2024.05.10 ミライコンパス
ミライコンパス 【2024年度版】ミライコンパス(miraicompass)で確実に説明会の予約を取る方法 多くの学校で学校説明会やイベントの予約,インターネット出願に利用されているミライコンパス(miraicompass)ですが,大学附属校でも利用されています。 インターネット出願って? インターネットを使って、入学を志望する私立中学や... 2021.09.10 2024.05.10 ミライコンパス
ミライコンパス 【2024年度版】早慶MARCH附属中 ミライコンパス(miraicompass)への直接リンク一覧 早慶MARCH附属(付属)中学校で学校説明会の応募や入試申込などにミライコンパス(miraicompass)を利用している一覧です。学校でミライコンパスのURLを公開する前に確認することができます。 ミライコンパス(miraicompas... 2022.06.10 2024.05.10 ミライコンパス
合格実績 【2024年度入試】早慶MARCH附属塾別合格者一覧 2024(令和6)年度の各塾の合格実績が発表されました。 2024.3.7時点での発表です。 合格者の人数は塾全体の合格者のため、校舎が多くある地区の合格者数が多くなる傾向があります。 塾を選ぶ際には校舎からどのくらいの人数が... 2024.03.07 合格実績
慶應義塾普通部 【慶應普通部】2024(令和6)年度筆記試験結果公表 2023(令和5)年度以前は公表していなかった筆記試験(平均点・合格者平均点・合格最低点)を公表しました。 試験科目 国語 算数 社会 理科 平均点 57 45 56 47 合格平均点 6... 2024.02.17 慶應義塾普通部
中学受験イベント 【合同イベント】よみうりGENKIフェスタ2024開催 首都圏を中心とした約200(資料のみの参加校含む)の中学校・高等学校が集まる進学相談会。 学校個別相談ブースや、勉強の参考になる特別座談会、セミナーなど、小・中学生から保護者、先生まで、役立つ情報をいち早くお届けいたします。 なかな... 2024.02.16 中学受験イベント
中学受験イベント 【合同イベント】キリスト教学校合同フェア 青山学院中等部で「キリスト教学校合同フェア」が開催されます。 キリスト教学校合同フェア 日時 2024年3月20日 9:30~16:00 二部完全入替制 【第一部】9:30~12:00 【第二部】13:00~16:00 事前予... 2024.02.16 中学受験イベント
4,5年生向け 【4,5年生向け】今のうちに願書や募集要項をダウンロードしておこう 今回は非受験学年である4,5年生向けの記事です。 今の時期2024年度願書受付に向けて、各学校では今願書や募集要項をダウンロードできます。 学校のよっては1年を通して閲覧できる場合もありますが、募集期間が過ぎると掲載をしなくなる... 2022.11.25 2024.01.31 4,5年生向け
日本学園中学校(明治大学付属世田谷中学校) 【学校紹介】明治大学付属世田谷中学校(日本学園中学校) 東京都 共学(2026年度より) 明治大学への推薦入学者受け入れは2029年度から (1)2026年4月1日から日本学園中学校・高等学校を本学の系列校とする。 (2)学校名を明治大学付属世田谷中学校・高等学校とする。 (3)系列... 2022.12.09 2024.01.31 日本学園中学校(明治大学付属世田谷中学校)
受験準備 【2024年度入試】中学受験の「出願状況」「志願者倍率」速報がチェックできるサイト(大手塾が公開) 志願者倍率は各学校のHPを確認するのが一番正確ですが、塾でも速報を一覧でいち早くわかりやすく掲載しています。 学校によってはインターネット出願(ミライコンパス)で直前まで出願できる学校もありますので、出願状況や倍率をみて、変更すること... 2024.01.06 受験準備
受験準備 【2024年度入試】佐久長聖中学の入試は「慶應大学三田キャンパス」 慶應義塾中等部の入学試験の筆記試験(一次試験)は2月3日に慶應大学の三田キャンパスで行われます。 なかなか大学で受験する機会は模擬試験ではなかったと思います。 中等部を本命とする受験生は場所に慣れ... 2023.12.13 受験準備
慶應義塾普通部 【慶應】日吉祭 事前申込不要 2023年夏の甲子園で話題の慶応義塾高等学校。 慶應義塾普通部、慶應義塾中等部からは慶応義塾高等学校へ進学がほとんど。 高校はガラッと雰囲気が変わりますのでぜひ見学しておきましょう。 今年度の日吉祭は事前申し込み不要の一般... 2023.10.19 慶應義塾普通部慶應義塾中等部
慶應義塾湘南藤沢中等部 【SFC】慶応義塾湘南藤沢文化祭の詳細発表 慶応義塾湘南中等部・高等部の2023年度文化祭の詳細が発表になりました。 同時に文化祭のHPも開設されています。 第32回文化祭ホームページ開設及び、入場事前申し込みのお知らせ 第32回文化祭ホームページを開設いたしました。 ... 2023.10.18 2023.10.19 慶應義塾湘南藤沢中等部