【2025(令和7)年版】各塾の入試報告会日程

中学受験イベント

各塾の2025(令和7)年版に行われた入試報告会の日程が,受験が終わる前から発表されています。

気になる学校の出題傾向や今年度の傾向など,各塾最新の情報を準備しています。

通塾を開始している人もこれから通塾を考えている人もぜひ参加してみましょう。

塾によって分析の仕方も違うので,参考にしてみるとよいですね。

各塾の入試報告会日程

SAPIX

1月17日より申し込み開始

会場や日程も多く,時間も午前・午後・ナイトと複数開催予定。動画視聴や資料のみの希望も可能。

早稲田アカデミー

申し込み開始

会場や日程も多く,日曜日の開催もあり。会場によってはすでに満員のため締め切っています。

四谷大塚

申し込み開始

会場や日程も多く,日曜日の開催もあり。

日能研

2月10日より申し込み開始

詳細な入試分析資料が特徴。

TOMAS

2月17日申し込み締め切り

2025年2月23日(日) 10:00 ~ 11:45(9:30開場)のみの開催です。

栄光ゼミナール

受付中

オンライン開催・自宅から視聴可能

臨海セミナー

情報公開前

Z会エクタス

1月10日(金)~3月6日(木)申し込み期間

2025年3月9日(日)9:30~11:50(入場開始9:00~)
新宿NSビル30階 NSスカイカンファレンス のみの開催です。

・2025年最難関私国立中入試概況
・[教科別]筑駒・御三家・駒東中をはじめとする最難関中の入試問題分析

 

学校案内
中学受験イベント
早慶MARCH大学附属中学に行こう
error: Content is protected !!